幻獣について

もどる

幻獣店ボストニー.JPG 幻獣店ボストニーMAP.JPG
幻獣について解説してくれるNPCです(126,142
「名言」幻獣はただLVを上げるだけでは強くならないぞ! 強くするための極意を学ぶのです!


『幻獣の入手方法』

①戦闘中に捕まえたい幻獣に「封印石」を使うと、自分の幻獣にすることができます。
封印石.png封印石
②「封印石」があれば幻獣を捕獲できますが、4級以上の「封印石」を使うには技能の幻獣捕獲001.png幻獣捕獲」を習得する必要があります。
③技能書は「書店」で、1級の封印石は「雑貨店」で売られています。
④幻獣を捕まえるには、幻獣のHPを減らす必要があります。
封印001.JPG
HPがある程度まで減ったところで封印石を使うと、捕獲することができます。
幻獣LVや必要な封印石LVが高ければ高いほど捕獲はどんどん難しくなり、極限までHPを削った状態でなければ成功しにくくなります
技能の幻獣捕獲001.png幻獣捕獲」を習得することによって、戦闘中に敵のHPMP残量・バフの状態等を確認することができるようになりますので(戦闘画面右上の戦闘情報を開く:TABキーで開閉可)、戦闘中に敵のHP残量を確認しながらギリギリ1桁~2桁まで削って何度も石を投げて捕獲に挑戦する必要が出てきます(長引くと逃げられる場合が多くあります)。捕獲が難しい場合は自身で幻獣捕獲001.png幻獣捕獲」を習得するか、幻獣専門職の幻獣士さんに御願いすると良いでしょう。
また、同じ狩場にいる同じLVの同じ分類・品種の幻獣は、捕獲時に、皆同じステータス(筋力、知力などに違いがある)や、同じ技術(基本・固有)を持っているとは限りません。成長傾向は分類・品種で固定ですが、例えば体力成長なのに捕獲時に体力が0だったりするものなど、さまざまなステータスのものがいます。野性の幻獣ですから、差異があるのはやむを得ません。何匹か捕まえて、ステータスの悪いものなどを選別することを前提に、封印石はできれば複数個準備し、複数匹捕獲した上で、どれを育てるか決めると良いでしょう。
⑤幻獣は、種類・強さによって捕まえられる封印石が異なります。
封印石には「レベルの違い」があり、より強い、もしくは希少価値の高い幻獣の場合は、
レベルの高い封印石でなければ捕獲できません。
※各封印石の入手方法・種類は『幻獣用アイテム紹介』参照。
幻獣図鑑.JPG
⑥フィールドで戦った幻獣は、自動的に「幻獣図鑑」に記録されます。
捕獲のために必要な封印石のレベルは図鑑か「幻獣成長表」で確認して下さい。
⑨捕まえたばかりの幻獣は封印状態となり、小さな石像になります。
捕獲幻獣.png このような感じで、バッグの中に納まります。
この幻獣の石像を使用すると、封印が解除されて自身の仲間幻獣になります。
(捕獲する幻獣は、自分のレベルより高い幻獣でも捕獲できます。

2010年10月12日のUP DATEにて仕様変更がありました。
しかし、自分のレベルより+6以上離れている幻獣は封印解除することができません。
石像解除のレベル制限は無くなりました。
2010年12月14日のUP DATEにて仕様変更あり
ただし、それと同時にプレイヤーレベル+6以上の幻獣を展開することができなくなりました。
幻獣展開について、プレイヤーレベル+6まで展開が可能になりました。
経験値はこれまで通りです。※経験値が取得できるのは、プレイヤーレベル+5までの幻獣となります。
注意】現在、レベル7以上の幻獣を展開している場合、一度解除してしまうと再度展開を行うことはできません。

(幻獣への経験値の分配は、幻獣のレベルが自分のレベルより+6以上高い場合は経験値が0になります。
(幻獣のレベルが自分のレベルより+5以下の場合は、通常の経験値が幻獣に分配されます。 )

『配置について』

①幻獣は「獣化」すると一緒に戦闘に参加し戦うことができます。
それとは別に、他の役割をはたすことができます!
②幻獣は全部で6種類の状態になることができます。
獣化アイコン.png獣化」は、冒険者と一緒に戦闘に参加する状態です。
武化アイコン.png武化」は、冒険者の「物理攻撃」と「物理命中」が強化されます。
鎧化アイコン.png鎧化」は、「物理防御」と「物理回避」が強化されます。
魔化アイコン.png魔化」は、「魔法攻撃」と「魔法命中」が強化されます。
法化アイコン.png法化」は、「魔法防御」と「魔法回避」が強化されます。
霊化アイコン.png霊化」は、「補助効果」と「補助命中」が強化されます。
大きな効果を得るためには、適切な能力を持った幻獣を正しい位置に配置する必要があります。
□筋力の高い幻獣は「武化
□体力の高い幻獣は「鎧化
□知力の高い幻獣は「魔化
□敏捷の高い幻獣は「法化
□精神の高い幻獣は「霊化」に向いています。
(配置例:武化は筋力なので、分類成長が筋力もしくは品種成長が筋力の幻獣を配置すると良い。したがって、分類成長&品種成長の関係が筋力&筋力の烈火トカゲを武化すれば両方筋力なのでより高い効果を発揮する、など。どの幻獣が何の成長か知るには幻獣成長表を参照)

武化 物理ダメージ = (筋力/2) + (Lv/3) + (体力/3)
物理命中   =  筋力  + (Lv/5)
鎧化 物理防御   = (体力/2) + (Lv/5)
物理回避   = (体力*2) +  Lv +  筋力
魔化 魔法ダメージ = (知力/2) + (Lv/3) + (敏捷/3)
魔法命中   =  知力  + (Lv/5)
法化 魔法防御   = (敏捷/2) + (Lv/5)
魔法回避   = (敏捷*2) +  Lv +  精神
霊化 補助効果   = (精神/2) + (Lv/3) + (知力/3)
補助命中   =  精神  + (Lv/5)

③幻獣自身のレベルも、配置の効果に影響します。
※幻獣のレベルもしっかり育てれば、より戦闘で効果を発揮します
④幻獣は、冒険者と戦闘に参加することで「経験値」を獲得しレベルを上げられます。
⑤配置は一度に最大6匹の幻獣を配置できます。
ただし、戦闘で経験値を獲得できるのは、そのうちの1匹だけになります。
⑥幻獣配置ウィンドウで「配置前のアイコン」をクリックすると、アイコンが光ります。
幻獣経験値獲得アイコン.png
これで、配置したどの幻獣に経験値を獲得させるかを指定します。

幻獣のエサについて

①幻獣は、冒険者と共に戦い成長していきます。
しかし、幻獣はレベルが上がるだけでは強く成長することはありません!
強く成長させる為には、幻獣に食事を与えなくてはいけません。
※食事を与えないと、幻獣のレベルアップの時の能力の成長が限られたものになり成長しません。
③幻獣に食事を与える時は、食事タブを選択します。
幻獣の食事1.JPG
④右側のバッグの中で、幻獣に与えるアイテムを選択して食事欄に入れます。
幻獣の食事2.JPG
その後、食事を押せば、幻獣に与える事ができます。
⑤幻獣に与えることができる食べ物。
食品、薬水、そして作業で採集した素材を食べます。
食品と薬水以外の加工された物は食べません。
例えば、銅鉱石は食べるけど、銅の塊に加工してしまうと食べなくなります。
⑥幻獣は食べるものによって、伸ばせる成長が変わります。『幻獣の成長効果』参照
料理はHPを成長させます。
薬水はMPを成長させます。
鉱石掘りの採取物は知力を成長させます。
狩猟の採取物は筋力を成長させます。
ハーブの採取物は体力を成長させます。
釣りの採取物は敏捷を成長させます。
農業の採取物は精神を成長させます。
⑦仕事レベルが高い素材ほど効果も高いです。
⑧幻獣のHPが足りない時、料理を食べさせればHPを回復することができます。
MPが足りない時は、薬水を与えればMPが回復します。
⑨料理や薬水を幻獣に与えるときの注意点。
HPが足りない状態で料理を与えると、まずはじめにHPが回復します。
HPが満杯の状態で料理を与えることで、はじめてHPの成長率を上げることができます。
MPも同様に、MPが足りない状態で薬水を与えるとMPが回復します。
MPが満杯の状態で薬水を与えてはじめてMPの成長率を上げる事ができます。
※これは、料理と薬水を与えるときだけの注意点であり、他のものの場合は心配ありません。
⑩成長率の増加は、食事ウィンドウで確認できます。(マウスカーソルを重ねると表示されます)
幻獣の食事3.JPG
⑪成長率は、毎回のレベルアップ時に影響します。
成長率が1000ポイント増えるごとにレベルアップでその能力が1ポイント増えます
レベルアップすると、成長率の数値は0にリセットされるので注意して下さい。
食事をしっかり与えると、能力を最大で4ポイント増加させることができます!
※食事の成長は1000点未満では何の効果もないので注意してください。
⑬成長率の増加には限界があります。
食事をしっかり与えているのに効果がない場合は、その能力に限界がきているので注意です!
⑮特殊な採取物の中には、驚くような効果を発揮するものがあるみたいです。
まだまだ噂段階のお話です
※課金で購入できるエサについては、『幻獣用アイテム紹介』参照。

分類や品種とは?

分類は、幻獣の種類のことです。
※カエル、ウシ、ネズミ、ウサギみたいな感じです
品種は、同じ分類の幻獣で元素が違う場合に用いられる呼び名です。
※いちごウサギ、抹茶ウサギみたいな感じです
③この世界の5大元素はです。
それとは別に、の2元素があり、合計7元素が存在します。
④幻獣の品種は、この7つの元素によって分かれています。
光と闇は特別なもので、主に金、木、水、火、土に属しています。
■ウサギを例にあげてみます。
金属性のウサギは「ぷりんウサギ
木属性のウサギは「抹茶ウサギ
水属性のウサギは「みずいろウサギ
火属性のウサギは「いちごウサギ
土属性のウサギは「オレンジウサギ」と呼ばれています。
⑤品種が異なる幻獣は、体の色を見ることで外見からある程度判断できます。
※確実に確認したい場合は「幻獣図鑑」で確かめることができます。
幻獣図鑑を開けば、いろいろな品種の幻獣について調べることができます
また、wiki内の『幻獣成長表』でも各種幻獣についての詳細情報を確認できます。
⑥幻獣がレベルアップすれば、能力も成長します。
第一に、普段の食事がレベルアップ時に能力に反映されます。
第二に、毎回のレベルアップ時に得られるポイント。
自由に分配する事ができるポイントです)
第三に、分類ごとの先天的な要素。
第四に、品種ごとの傾向。となります。
⑦分類と品種によってレベルアップの時に成長する能力が異なります。
例えば、分類成長が体力のウサギは先天的に体力に特徴があり、どの品種でもレベルアップ時に
体力が成長しやすい傾向にあります。それに加えて次に各品種ごとの品種成長の影響を受けます。
⑧品種成長は元素属性の影響を強く受けています。(←重要)
金属性は敏捷。
木属性は体力。
水属性は知力。
火属性は筋力。
土属性は精神が成長しやすい傾向にあります。
光と闇属性の幻獣はかなり珍しく詳しいことは不明です。

幻獣の技能について

①幻獣が「獣化」して戦闘に参加する場合、幻獣の技能はとても役にたちます。
②野生の幻獣を捕獲すると、技能を習得している幻獣がまれにいます。
どのような技能があるかは「幻獣技能表参照」。
※捕獲した石像を確認すれば、幻獣がどのような技能を習得しているのか調べられます。
幻獣の技能1.JPG
封印を開放すれば幻獣画面で詳細を確認できます
③ただし・・・封印石を使用するときに・・・「技能の記憶」が破壊されることがあります!
捕獲した幻獣が、石像の時に技能を持っていても、石像の封印を解いた時に
必ず技能を保持しているとは限らないということです。
④幻獣の技能は先天的なものです。
基本的には、新たに幻獣に技能を習得させることはできません!
ただし、ある方法を用いることにより、幻獣に技能を習得させることができます。
その方法が、「幻獣融合」です。
⑤幻獣の融合とは、異なる幻獣を融合させて、新しい幻獣を作り出す技術のことです。
融合の時に「幻獣技能水晶」を入れると、融合させる2匹の幻獣が持っていた技能がランダムに継承されます。
※例えば、融合させる2匹の幻獣が合計5個の技能を習得していたとするならば、
幻獣技能水晶を1つ入れると、その5技能の中から1つランダムに選ばれて、その技能を持つ新しい幻獣が誕生します。
5つ全ての技能を引き継ぎたければ、5個の幻獣技能水晶が必要になります。
■詳しい手順や融合用アイテム等については『幻獣融合』を参照。


  • 最終更新:2010-12-15 11:34:35

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード